4月1日から広島勤務の夫は、
3月末で最後の沖縄生活。。。
あと残り少ない沖縄でくいのないように。。。とお出かけ~
1年半、短い期間の沖縄生活と思った私達は
ほとんど沖縄を北から南まですっかり
満喫してしまった中、
記念として
金武鍾乳洞の古酒蔵に私達の泡盛を納めに
行ってきました~
ここは、以前、
さくら貝さんにつれてきてもらった所~
ここで絶対に泡盛を記念に作ろうっと思ってて
5年後に引き取りに来るという予定で
メッセージを書き納めてきました
5年。。10年。。。と先になるかもしれませんが
この泡盛がいい味に熟成されるように
私達もいい味がでていきますように。。。。と
そして、ここのすぐそばの長楽さんへランチに~
ここは、いつもお客様でいっぱい~
ここで、どうしても食べてみたかったものが~
こちら~~一見、普通のパスタに見えますが。。。。
鍾乳洞貯蔵熟成豆腐ようのパスタなのです~
とっても濃厚でとろみがあり
マイルドな豆腐ようの味~~~~
とっても美味しくいただきましたよ~~
夫は、すっかりはまったみたい!
こちらの手作り田いもまんじゅうも最高に美味しい~
中の田いも餡がとってもとろ~りしてて美味しいのです~
お腹も満足になり、天気もいいので、そのまま
東村方面へ~
沖縄かぐや姫 という公園で
コスモスと薔薇祭り
を見に行ってきました
一面、コスモス~~~~
すごく綺麗でしたよ~
また、どうして秋でもないのにコスモス??
って思いましたが、さすが沖縄~1月~5月まで咲いているようですよ
薔薇園もいい香りに包まれて~
美しい花々でいっぱいでした~
沖縄のシンボルのハイビスカスも大きくて綺麗です~
薔薇ってほんとにいい香り~
まるで天然の香水でした~
ここは、海が見渡せるコテージもあって
家族や、大勢で楽しめるような施設にもなっていましたよ~
まだまだ、見所ありの沖縄~
後残り少ない時期を満喫する日々でした~